こんばんは。
当たらない競馬予想シリーズ結果報告回です。
今週から中山・阪神競馬場に主戦場が変わりいよいよGIも近づいてきました!
今週は土曜にGIII、日曜にはGIIIとGIIが開催されました。
9月8日(土)
中山11R GIII 紫苑S 2,000芝
9月9日(日)
阪神11R GII セントウルS 1,200芝
中山11R GIII 京成杯オータムH 1,600芝
この記事では日曜日開催の重賞の結果を発表します。→土曜の結果
GII セントウルS
<予想振り返り>
ダート走っている・重賞走ってない馬は✕(1・9・13・15)
重賞の結果が2桁順位のみの馬も✕(4・12)
前走GIIIで2桁順位かつその前の成績もよくない10・11も✕
高松宮記念を制した14番ファインニードル◎
直近レース好調の2番ラブカンプー◯
若さに期待で5〜7番で5番を▲
引用:予想記事(要約)
<結果>()内は単勝の最終人気とオッズ
◎ 14 ファインニードル(1人気 3.4)→1着
◯ 2 ラブカンプー(2人気 3.9)→2着
▲ 5 レジーナフォルテ(8人気 20.8)→13着
△ 6 アサクサゲンキ(6人気 11.3)→12着
△ 7 ダイアナヘイロー(4人気 8.7)→11着
※ 13 グレイトチャーター(7人気 20.0)→3着
3連複 2−13−14 40.1
5・6・7番の結果が酷いです笑
13番もダート走ってるという理由で外しましたが、それでも過去戦績は新しい順に4→18→9なのでちょっと選べないです汗
それでも7人気なのが不思議です。
過去戦績以外でどういうファクターが働いたのでしょうか。
GIII 京成杯オータムH
<予想振り返り>
過去1年に5レース未満の9番は✕
重賞未経験馬は✕(4・10)※10番は成績は残していますが・・・
重賞2桁順位のみの馬も✕(1・8・15)
過去5戦入賞なしも✕(3・12)
前走2着の2と14の過去戦績踏まえるて2◎→14◯
重賞入賞経験のある7・11の直近の成績重視で11▲→7△
最後の1頭はOPレベルで前々走1着の6
11は10人気以下のため過去戦績重視で7を繰り上げ▲で5を△
引用:予想記事(要約)
<結果>()内は単勝の最終人気とオッズ
◎ 2 ロジクライ(1人気 3.3)→3着
◯ 14 ワントゥワン(3人気 6.4)→2着
▲ 7 ヒーズインラブ(4人気 8.3)→9着
△ 5 ロードクエスト(5人気 14.4)→4着
△ 6 ショウナンアンセム(9人気 20.1)→15着
※ 10 ミッキーグローリー(1人気 3.3)→1着
3連複 2−10−14 12.8
過去戦績の良かった10番が重賞初制覇しました。
確かに過去戦績を見た印象は、どの馬もパッとしないとは感じていたので、重賞の成績を重く見すぎた感はあります。
ただ負け惜しみにはなりますが、超堅い結果だったので良しとしましょう笑
<考察>
土曜の結果考察でもそうですが、確かに「重賞経験馬が多いレースは経験が勝る」と思います。
ただし、「結果を残している馬が少ない」場合は重視しすぎてはいけないのかもしれません。
またこの週末の3レースでは本命◎と対抗◯は全て的中しました。
これは3レースとも堅い予想・結果だったからでしょう。
個人的にはこういう結果のレースを当てにはいっていないので、良しとします。
むしろ事前に回避できると良いですが、当面は重賞全て挑みます。
来週・再来週はGIIが各2レースあります。
月末のGIスプリンターズSに向けて1レースくらいは的中したいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた来週!